こんにちは まっちゃんです。
すだち醤油レポートその3 今回は調理時間1分混ぜる、かけるだけ!!2つご紹介します。まずはドレッシングですだち醤油とオリーブオイルと混ぜるだけです。簡単ですがすだち醤油は醤油と言うよりも出汁に近い味がしますので混ぜるだけで十分なのです。
【材料】野菜(前回のレタス玉子チャーハンの残りです)、オリーブオイル、すだち醤油
オリーブオイルとの分量によって変わると思いますが、少しの量でも爽やかな柑橘の香や酸味が味わえます。
野菜をもりもり食べることができます。野菜嫌いなお子様でも、もしかしたら食べてくれるかもしれませんね。
次はヨーグルトです。想像がつきませんね。「ヨーグルト×すだち醤油」もしかしたら美味しいかも・・・そう思ってチャレンジしてみました。
チャレンジで思ったのですが、私は宮島の町屋通りや山辺の古径など裏道が好きなのです。自分のキャッチコピーをつけてもらった時も「裏道案内人まっちゃん」とつけられました。普段通らない道を通ってみたり、知らない道があると、どこにつながっているのだろう?どこまで続いているのだろう?と思いながら歩いて行ってしまいます。新しい事や物をみつけたりすることが好きなんでしょうね。宮島ウォーキング企画を考えていますので興味のある方はぜひ参加お願いします。
ということで「ヨーグルト×すだち醤油」にたどりつきました。
【材料】ヨーグルト、すだち醤油、ハチミツ
まずはハチミツとすだち醤油を混ぜてみました。(まだ味見はしていません) それからヨーグルトへかけてみました。
おっ!!おっ!! もしかしたら美味しいかも? 新たな発見では? ハチミツを入れているから問題ないだろう!絶対うまい!
その前に写真を一枚パチリ 🙂
いよいよ味見です。スプーンでヨーグルトとソースをからめて口元へ・・・
😯
続きは次回
レポート4を見る
・すだち醤油 過去レポート
本日の名言
人は教えることによって、もっともよく学ぶ byセネカ
【宮島情報ページ】
購入希望の方は↓↓ここをクリック
【まっちゃんをフォローする】
【you tube】 【Instagram】 【facebook】 【google+】


最新記事 by まっちゃん (全て見る)
- しあわせメッセージ - 2019年1月18日
- 11月に入りました。 - 2018年11月1日
- カフェ&バー 蔵Vitto - 2018年7月10日