天然潮湯温泉
Natural hot spring

神の島から湧き出る錦水館の「宮島潮湯温泉」は、神の島の地下深くから湧き出た海水を含んだ天然温泉でございます。
海水塩分を含む塩化物泉は、湯上り後も保温効果が高く、ぽかぽかとした状態が続きます。
地下源泉である潮湯温泉をお楽しみ下さい。

宮島の「湯」

錦水館の温泉は、自家源泉100% 天然の温泉です。
当館の温泉の特徴である潮湯が体を包み込み、ほのかに立ちのぼる湯けむりを浴びながら心と体をほぐす。 この上なく心地良い、錦水館だけの贅沢で至福のひとときが続きます。




Day Trip

日帰り湯遊


※ 現在日帰り入浴の受付を中止しています。

【 ご利用時間 】
大浴場
11:00~21:00
日帰り入浴 11:00~20:00 最終受付

【 ご利用料金 】
大人 1,400円(中学生以上) / 子供(小学生以下) 940円


〇 料金には、バスタオルセット・諸税が含まれています。
〇メンテナンス・清掃のためご入浴頂けない場合がございます。事前にお問合せ下さい。
〇団体様の場合は、時間帯を分けていただく場合やお断りする場合がございますのでご了承くださいませ。


「湯遊さんぽ」

当館より徒歩5分の姉妹館「ホテル宮島別荘」との「湯めぐりサービス」を実施しております。
ホテル宮島別荘のユニークな畳敷きの大浴場で、また違った雰囲気の湯をお楽しみいただけます。

〇 ご利用時間
15:00~21:00

〇ご利用について
ご利用時間内にフロントにて「湯めぐり」ご希望の旨をお申し付けくださいませ。






安心泉質
【泉質】
含弱放射線-ナトリウム-塩化物冷鉱泉

塩化物泉は体を温める効果が大きく血液の循環を良くし筋肉をやわらげます。
また入浴後は保温効果が高く、湯冷めしにくいため、冷え性などにも効果があり「子宝の湯」と呼ばれている温泉もあります。
血液の流れが良くなるので、肌の保湿にも良いとされていて、すべすべになるとお声をたくさん頂いております。
宮島潮湯温泉の温度は少しぬるめ(40.5℃~41.5℃の間)に設定してあります。
潮湯温泉のため少し長めに入浴して、新陳代謝を良くして頂きたいためです。

【浴用の適応性】
リュウマチ、冷え性、打ち身、ねんざ、婦人病、肩こり、腰痛、神経痛、胃腸病 など

宮島の湯に浸かる
Miyajima Warm